- 記事対象
- エキサイトモバイル
お申し込み受付後にお客様都合での変更およびキャンセルは承れません。
以下注意事項をご確認の上、お手続きをしてください。
MNP転入手続きの流れについてはこちらをご確認ください。
お申し込み手続き時
- エキサイトモバイルに関する各種お手続きをお申し込み後は、手続き完了まで他手続きを行うことはできません。
- お申し込み前に、現在ご利用中の携帯会社にてMNPの予約を行い「MNP予約番号」を取得する必要があります。
- お申し込み時に、MNP予約番号の有効期間が10日以上残っている必要があります。
10日未満の場合は、MNP予約番号の再発行を行ってください。
- お申し込みの際には、MNP予約番号および有効期限は正しくご入力ください。
自動切り替え時に情報の誤りがあった場合、お申し込みが取り消しとなります。
また、自動切り替えが失敗しお申し込みが取り消しとなった場合、SIM発行手配時にお支払いいただいた新規契約手数料3,300円(税込)およびSIMカード発行手数料433円(税込)の返金は行われません。あらかじめご了承ください。 - ご利用中の携帯電話会社に登録しているご契約者の情報、エキサイトモバイルの登録情報、本人確認書類に記載された情報はすべて一致している必要があります。
- MNP転入の際、NTTドコモ端末/SIMフリー端末以外をご利用の場合は、通信方式の違いやSIMロックを解除できないことからエキサイトモバイルのSIMカードでは利用できないケースが多くなっております。
エキサイトモバイルでの動作確認は行っておりませんので、詳しくはご利用中の携帯電話会社の販売店またはカスタマーサポート窓口までお問い合わせください。
でんわパックプランのau回線タイプでは、SIMロック解除済みのau端末(au VoLTE対応)を利用可能です。
「自宅でスマホ切り替え」手続き時
- 電話番号の切り替え申し込みを以下時間帯に「自宅でスマホ切り替え」ページをご参照の上お手続きください。
申し込み受付時間:9:00~19:00(土日祝祭日含む) - 「自宅でスマホ切り替え」の申し込みから電話番号が切り替わるまでは数時間かかります。
9:00~19:00にお手続きされた場合、当日中にエキサイトモバイルに切り替わります。
申し込み受付時間外はお手続きいただけません。 - 「自宅でスマホ切り替え」手続き後に、手続きをキャンセルすることはできません。
- 荷物の受け取りが速やかに行われなかった場合は、SIMカードのお届け前に電話番号の自動切り替えが行われる可能性があります。
その場合、通話ができない期間が発生する場合があります。 - 自動切り替えはお申し込み時に入力されたMNP予約番号の有効期限をもとに行います。
自動切り替え時にMNP予約番号の有効期限が切れてしまっていた場合、自動切り替えが失敗し、「自宅でスマホ切り替え」が不備となった場合と同様の状態となります。
「自宅でスマホ切り替え」手続きの不備発生時
- 「自宅でスマホ切り替え」手続きが不備となっても、エキサイトモバイルの各種料金は「本人確認手続き完了のご連絡」でお知らせした「利用開始日」から発生します。
お手続きが不備となった際にはメールにてご連絡いたしますので至急メール本文内に記載された再申込手続きを行ってください。
- 「自宅でスマホ切り替え」手続きが不備となった場合、再度MNP転入のお手続きをお申し込みいただく際には、再度SIMカード発行時の手数料3,300円(税込)/申込、およびSIM発行手数料433円(税込)/枚が発生いたします。
- 「自宅でスマホ切り替え」手続きが不備となった後、再申込手続きを行っていただけない場合、エキサイトモバイルの解約手続きが必要となります。
通常の解約手続き方法では承れませんので、お問い合わせフォームにてエキサイトカスタマーサービスセンターまでご連絡ください。
- 「自宅でスマホ切り替え」手続きが不備となった後、再申込いただけずに解約となった場合、SIMカード発行手配時にお支払いいただいた手数料3,300円(税込)および月額料金の返金は行われません。
また、音声機能付きSIMの場合、解約事務手数料10,450円(税込)/枚が発生いたします。
「自宅でスマホ切り替え」手続き完了時
- 電話番号の切り替え完了後、ご利用中の携帯電話会社のSIMカードは使えなくなり、エキサイトモバイルの新しいSIMカードが利用できるようになります。
ご利用中の携帯電話会社の解約日は新しいSIMカードの切り替え手続きが完了した日となります。
- 音声通話機能付きSIMの付加オプションのご利用開始は、電話番号切り替え完了後から最大4日程度お時間をいただく場合があります。