- 記事対象
- エキサイトモバイル
また、SIM変更が適用されるまで、各種SIMの変更・追加、ご契約プラン・コースの変更、MNP転出を含む解約手続きはできません。
ご契約中のSIM機能/サイズを変更する場合(再発行を含む)は、マイページからお手続きが可能です。
SIM機能を変更する場合や、データ通信専用SIM/SMS機能付きSIMのサイズ変更または再発行の場合(機能変更をしない場合)、SIMの番号は変更となります。
音声通話機能付きSIMのサイズ変更または再発行の場合、同じ番号または新規番号での発行を選択できます。
ただし、新規番号での発行を選択した場合、現在の電話番号は利用できなくなりますのでご注意ください。
MNP転入でのお申し込みも可能です。
MNP転入を希望する場合は、電話番号の登録方法で「他社からお乗換え(MNP転入)」をお選びください。
お手続きには「SIM変更/再発行手数料:3,300円(税込)/申込」および「SIMカード発行手数料:433円(税込)/枚」が発生します。
SIM機能変更等により送付するSIMは、高速データ通信がONになっています。
高速データ通信が不要な場合は、マイページから切り替えを行ってください。
変更前のSIMが高速データ通信OFFになっている場合も同様です。
お手続きの手順
- お手続きフォームへ移動。
- 手数料、注意事項を確認し、問題がなければ「SIM変更へ進む」をクリック(タップ)。
- 変更したいSIMを選択し、「次へ進む」をクリック(タップ)。
- 変更を希望するSIMの種類を選択し、手数料や追加分の月額料金を確認。
- サービス契約約款や基本説明事項を確認の上「同意する」にチェックし、「この内容でお申し込みに進む」をクリック(タップ)。
- 契約情報に誤りがないかを確認し、「次へ」をクリック(タップ)。
登録情報の変更は「契約情報を編集する」から行ってください。
- 変更を希望するSIMの機能に応じて、送付先住所の確認や本人確認書類のアップロードを行う。
MNP転入の場合、MNP転入情報の入力ページも表示されます。
- 最後に改めてお申し込み内容を確認し、問題がなければ「この内容でSIM変更を申し込む」をクリック(タップ)。
以上でSIM変更のお申し込みは完了です。
ご登録メールアドレス宛にお申し込みの確認メールをお送りいたします。
配送会社やSIMが届くまでのスケジュールについてはご配送についてをご参照ください。
また、SIMが到着しましたら、元々ご利用していたSIMを返却してください。
SIMが複数枚ある場合のお手続きについて
SIM機能/サイズ変更および再発行は、1枚ずつのお手続きとなります。
SIMを複数枚お手続きしたい場合は、1枚目のSIM手続き完了後に2枚目以降の手続きが可能です。
なお、お手続きの完了タイミングはSIMの種類によって異なります。
-
音声通話機能付きSIM(MNPあり)
→ 「自宅でスマホ切り替え」手続き後
-
音声通話機能付きSIM(MNPなし/同番再発行)
SMS機能付きSIM→ SIM到着予定日
-
データ通信専用SIM
→ SIM利用開始希望日
SIM機能変更とSIMサイズ変更、再発行の違い
SIM機能変更(タイプ変更)とSIMサイズ変更は、同じく契約中のSIMを交換する手続き方法ですが、以下の点で異なります。
手続き内容 | |
---|---|
SIM機能変更 | 利用中SIMの機能(データ通信専用SIM、SMS機能付きSIM、音声通話機能付きSIM)を変更する手続き |
SIMサイズ変更 | 利用中SIMのサイズ(標準SIM、microSIM、nanoSIM)を変更する手続き
「Fitプラン/Flatプラン/でんわパックプラン」は「マルチSIM」でのご提供となります。 |
SIM再発行 | SIMの故障や紛失等でSIMの再発行を行う手続き
SIM再発行の場合、最低利用期間内の手続きの場合でも解約事務手数料は発生しません。 SIMの再発行も、SIM機能/サイズ変更と同じフォームからお手続き可能です。 |
(例:データ通信専用:標準SIM → 音声通話機能付きSIM:nanoSIM)