- 記事対象
- エキサイトモバイル
SMS機能付きSIMでは、「データ通信」および「SMS送受信」をすることができます。
電話番号しか知らない相手にメッセージを送る機会がある方にはSMS機能付きSIMをご利用ください。
また、「データ通信専用SIMで十分!」という方でも、SMS機能付きSIMを利用することで以下のようなメリットがあります。
-
LINEやFacebook等の一部のアプリやサービスで、SMS認証を利用できる
-
データ通信専用SIMに割り振られている番号では、SMS認証を行うことができません。
様々なサービスで不正利用防止としてSMS認証が用いられているため、SMS認証を行わなければ登録自体ができない場合や、一部機能が制限される場合があります。
例として、LINEをSMS認証ではなくFacebook認証で登録した場合、「スタンプが買えない」「LINE Outが使えない」といったデメリットがあります。
-
激しくバッテリーを消費する問題の対策になる
-
データ通信専用SIMの場合、一部の通信端末にて以下のような問題が発生する可能性があります。
-
アンテナピクト問題
通信可能にもかかわらず、端末側で圏外と表示されてしまう問題 -
セルスタンバイ問題
セルスタンバイ等のプロセスが動作し、通信端末で電池の消耗が早くなる問題
この問題は多くの場合、SMS機能付きSIMをご利用いただくことで回避することができます。
必ず症状が改善するというお約束はできかねます。あらかじめご了承ください。
-
アンテナピクト問題
-
地図アプリ等で位置情報の取得が早くなる
-
データ通信専用SIMでは、現在地の取得する際にGPSセンサーのみが用いられます。
SMS機能付きSIMや音声通話機能付きSIMでは、GPSセンサーの他に携帯電話基地局の位置情報を元に位置情報を割り出すため、データ通信専用SIMと比べ、位置情報を早く取得することができます。
-
au回線タイプのSIMカードを利用することができる
-
エキサイトモバイルのFitプラン/FlatプランのSMS機能付きSIMは、ドコモ回線タイプ/au回線タイプを選んでSIMカードを発行することができます。
SMS送受信の詳細については以下ページをご確認ください。
次のような利用の場合は、SMS機能付きSIMでもSMSの送受信を行うことができません。
-
国外で利用する場合
SMS機能付きSIMでは国外でSMSの送受信を行うことができません。
国外で利用する予定がある場合は音声通話機能付きSIMの利用をご検討ください。
-
iPadで利用する場合
iPadではキャリア通信を利用してのSMS送受信はできません。
「iMessage」でのメッセージ送受信は可能です。